上福岡七夕まつり2025完全ガイド
2025年8月2日(土)・3日(日)にふじみ野市・上福岡駅周辺で開催される第71回上福岡七夕まつり。約250本もの竹飾りが商店街を彩り、ステージイベントや露店が並ぶ夏の一大風物詩の見どころと便利情報を徹底解説します。
①開催場所について
七夕飾りやメインステージが設置される「東口会場」は福岡中央公園で、西口会場はココネ広場です。さらに、上福岡駅前の商店街各所にも竹飾りが飾られます。
・福岡中央公園:埼玉県ふじみ野市上野台一丁目4
電話:049-220-2067(市公園緑地課)
・ココネ広場:埼玉県ふじみ野市霞ケ丘一丁目101
電話:049-256-5711(ココネ上福岡)
②開催日程
イベントは2025年8月2日(土)・3日(日)の2日間行われます。
・8月2日(土):11:00~21:00
・8月3日(日):13:00~21:00
両日ともに小雨は決行ですが、荒天の場合は中止となります。内容やタイムテーブルの変更は公式サイトで午前中に告知されます。
③料金と予約について
観覧エリアは無料で、自由席のため予約は不要です。竹飾りの鑑賞やステージ観覧もすべて無料で、誰でも気軽に楽しめます。ただし、一部のイベント(有料ワークショップなど)は別途料金が必要な場合がありますので、実行委員会に問い合わせてください。
④混雑状況
例年、初日の午後から来場者が増え、夕方の17:00~19:00にピークを迎えます。竹飾りコンクール作品をゆっくりと観賞したい方は、11:00の開幕直後か、3日目の午前中が狙い目です。駅周辺の商店街は通行規制がかかるため、時間帯をずらすとスムーズに移動できます。
⑤駐車場の情報
会場周辺には専用の駐車場は設けられておらず、駅前のコインパーキングやイオンタウンふじみ野本館屋上駐車場(無料の臨時駐車場200台)を利用できます。ただし、夜間は早期に満車になるため、公共交通機関(東武東上線「上福岡駅」)の利用をお勧めします。
⑥駐車場の料金
・上福岡駅周辺のコインパーキング:1時間200~300円が相場
・イオンタウン臨時駐車場:無料(イベント期間中のみ)
利用時間や混雑状況を事前に確認し、早めの来場を心がけると良いでしょう。
⑦営業時間と休業日
・各会場開場:8月2日11:00、8月3日13:00
・終了:両日共に21:00(催事終了)
主催者が設置した竹飾り展示エリアは、開催後も数日間公開されることがありますので、詳細は市の公式サイトで確認してください。
⑧トイレと喫煙所の情報
福岡中央公園内には常設のトイレが数カ所あり、臨時の仮設トイレも10基以上設置されています。ココネ広場周辺には市の施設にある多目的トイレも利用可能です。会場内は全面禁煙となっているため、喫煙は駅前の指定喫煙所でお願いします。
⑨売店と屋台
駅前商店街や公園内には地元の飲食店から約30店の露店が出店されます。焼きそばやたこ焼き、かき氷、地元名産品のうなぎ串などが楽しめます。各店舗への問い合わせは上福岡七夕まつり実行委員会(049-262-9023)までお願いします。
⑩まとめ
上福岡七夕まつり2025は、250本の手づくり竹飾りが彩る市民参加型の夏祭りです。無料で楽しめる見どころ満載の二日間を、公共交通機関の利用と早めの来場で快適に満喫してください。来場前には公式サイトの最新情報を確認し、思い出に残る夏の一夜をお楽しみください。
コメント