湘南ひらつか花火2025完全ガイド
第73回湘南ひらつか花火大会が2025年8月22日(金)19:00~20:00、相模川河口(湘南潮来)で開催されます。3000発の花火と音楽演出、無料・有料席情報から混雑回避法、屋台マップまで徹底的に解説します。
① 会場の詳細(名称・住所・連絡先)
大会の開催地は「湘南潮来(相模川河口)」で、正式には湘南潮来河川敷と呼ばれています。所在地は神奈川県平塚市千石河岸です。最寄り駅はJR平塚駅北口で、シャトルバスまたはタクシーで約15分の距離にあります。主催の湘南ひらつか花火大会実行委員会(平塚市商業観光課)への連絡先は0463-35-8107です。
② 日程について
花火大会の開催日は2025年8月22日(金)で、打ち上げの時間は19:00から20:00の予定です。悪天候の場合は、8月24日(日)同時刻に延期されますので、直前の天候や運営情報は公式サイトで必ず確認してください。
③ 入場料金と予約方法
砂浜での無料観覧は事前の申し込みが不要で、誰でも自由に楽しむことができます。有料の指定席は全席パイプ椅子で、1席あたり2,000円前後の料金設定です。2025年7月上旬から市内のプレイガイドやオンラインで抽選販売が始まります。未就学児は保護者1名につき1名まで同伴可能です。詳細については公式サイトをご覧ください。
④ 混雑具合(空いている時間帯)
例年、約85,000人が来場し、17:00から18:30が最も混雑する時間帯です。見やすい南側の砂浜は早く埋まりますので、ベストスポットを確保するためには14:00から15:00の到着が理想です。花火終了直後は帰路が非常に混雑するため、20:00前後の早めの退場やシャトルバスの利用をおすすめします。
⑤ 駐車場について
会場周辺には公式駐車場が設けられていないため、公共交通機関の利用を推奨しています。車での来場を希望される場合は、市街地の民間コインパーキングや周辺の有料駐車場を利用してください。路上駐車は近隣に迷惑がかかるため、絶対に控えてください。
⑥ 駐車場の料金
周辺のコインパーキングの料金は30分あたり200~300円で、24時間の最大料金は1,500~2,000円程度です。駅近くの大型駐車場では定額パック(1日1,000円~)も提供されており、イベント当日は早朝から満車になる可能性が高いため、事前予約サービスを利用することをおすすめします。
⑦ 営業時間・休業日
河川敷は24時間開放されていますが、花火観覧のための仮設トイレや飲食ブースは15:00頃から順次オープンします。荒天による中止の場合、当日の14:00までに平塚市の公式サイトで発表され、仮設施設の設営や営業は中止となります。
⑧ トイレ・喫煙所の情報
会場周辺には仮設トイレが約40基設けられます。開始直前は長い行列が予想されるため、花火開始前の16:00までに利用することが快適です。喫煙は会場内で全面禁止となっており、指定された喫煙所は入口付近に1カ所のみ設置されるため、ルールを遵守してください。
⑨ 売店・屋台の紹介(店舗名・電話番号)
会場外周の砂浜入口付近やプロムナード沿いには約30店舗が出店します。定番の焼きそばを提供する「湘南屋台」、たこ焼きの「浜っ子たこ焼」、かき氷の「海風氷菓店」などがあります。現金および電子決済に対応しており、飲料や軽食、夏のグッズを販売しています。
まとめ
湘南ひらつか花火大会は2025年8月22日(金)19:00~20:00に相模川河口で約3000発の花火が打ち上げられる夏の風物詩です。無料・有料席情報、混雑回避法、公共交通機関の利用、屋台マップまで完全に網羅しています。事前に天気やチケット情報を確認することをお忘れなく!
コメント