GW絶景!鳥取城跡・城山展望台ガイド
ゴールデンウィークは鳥取城跡・城山展望台で360°大パノラマ!歴史散策や鳥取砂丘まで望む絶景ポイント、混雑回避から駐車場・料金・トイレ・周辺グルメまで詳しくご紹介します。
施設の基本情報
お城山展望台、正式には河原城として知られているこの場所は、鳥取県鳥取市河原町谷一木1011に位置しています。電話番号は0858-85-0046で、河原城風土資産研究会にお問い合わせいただけます。観光情報は、鳥取市の公式サイトでもご確認いただけます。
ゴールデンウィークの日程
例年、ゴールデンウィークは4月29日から5月5日までの期間です。この時期、城山は新緑に包まれ、遺構が美しく映えます。展望台からは鳥取砂丘や中国山地の素晴らしい景色が楽しめる、最も魅力的なシーズンとなります。
入館料と予約について
一般の入館料は300円で、高校生以下、65歳以上の方、ならびに障がい者は無料で入館できます(付添者も対象)。団体での訪問は20名以上で200円となり、予約は不要で窓口での購入が必要です。
混雑する時間帯と空いている時間
ゴールデンウィーク中は、午前10時から午後2時が混雑のピークです。特に展望テラスやジオラマ展示に人が集中しますので、開館直後の9時30分から10時30分、または夕方の16時から18時の時間帯が狙い目です。この時間帯は、朝夕の光で山並みと砂丘を存分に楽しむことができます。
駐車場の情報
お城山展望台には公式駐車場があり、普通車は17台、大型バスは3台まで収容可能です。展望台のすぐ近くに位置しています。また、混雑時には周辺に無料の臨時駐車場も設けられており、案内板が設置されています。
駐車場の利用料金
公式駐車場および臨時駐車場ともに、利用料金は発生しません。無料でご利用いただけますので、安心してお越しください。
営業時間と休業日
夏季の営業は4月から9月までの間、午前9時30分から午後6時までです。冬季は10月から3月まで、午前9時30分から午後5時までの営業となります。休館日は月曜日ですが、祝日の場合は翌平日が休館となり、年末年始の1月1日は正午までの営業です。
トイレの設備
駐車場の横には男女別のトイレと多目的トイレが完備されています。清潔に管理されており、ベビーチェア付きの多目的トイレも利用可能ですので、小さなお子様連れの方も安心です。
売店と屋台の情報
展望台には受付売店があり、ソフトドリンクやお菓子を販売しています。また、GW限定の「春フェス in 河原城」では、5月3日から5月4日まで屋台が出店し、焼きそばや揚げ餅、地元の野菜ジュースが楽しめます。
まとめ
GWの鳥取城跡・城山展望台は、入館料300円と無料の駐車場を利用して、気軽に絶景を楽しむことができます。混雑を避けるには、9時30分や16時以降の訪問がオススメです。展望テラスで鳥取砂丘や山並みを満喫し、トイレや売店も完備されているため、快適な時間を過ごせます。歴史と自然が融合する城山で、春の休日を素晴らしく楽しんでください。
コメント