夜空に輝くいせさき花火2025
2025年8月31日(土)18:30~19:30に、伊勢崎市の利根川河川敷で「いせさき花火大会」が行われます。西部公園やラブリバー親水公園うぬき、多目的広場、つなとりスポーツ広場、伊勢崎オートレース場など、複数の観覧スポットから約1万発の花火が華やかに打ち上がります。夏の終わりを彩る一夜限りのイベントです。
開催場所とアクセス方法
主な会場は利根川河川敷です。観覧できるスポットは以下の通りです。
・西部公園:伊勢崎市宮子町3423-1
・ラブリバー親水公園うぬき・多目的広場:伊勢崎市韮塚町
・つなとりスポーツ広場:伊勢崎市連取町
・伊勢崎オートレース場:伊勢崎市宮子町3414-1
問い合わせは、いせさき花火大会実行委員会(伊勢崎市観光協会内)まで、電話0270-24-5111でご確認ください。
開催日と時間について
2025年の花火大会は8月31日(土)に実施されます。花火の打ち上げは18:30から19:30までです。小雨の場合は開催されますが、荒天時には中止となりますので、当日の状況は公式サイトや自動音声案内(050-3665-9604/当日8:00から)で確認してください。
料金および予約方法
観覧は基本的に無料で自由に座れる場所が用意されています。しかし、確実に良い場所で観覧したい方には、有料観覧席(つなとりスポーツ広場内桟敷席、1区画4名用3,000円~)が前売り販売されています。販売は6月中旬からチ楽天ケットおよびJTB群馬支店で先着順で行われるため、早めの申し込みをお勧めします。
混雑状況と空いている時間帯
例年、約20万人が来場し、17:00以降は急激に混雑します。屋台の散策や会場の下見には14:00から16:00頃が比較的空いています。花火開始直前の18:00から18:30は特に混雑するので、早めに場所を確保することをお勧めします。
駐車場の情報
会場周辺は交通規制が敷かれ、車両の乗り入れは禁止されています。臨時駐車場として、伊勢崎オートレース場(6,500台)と宮郷小学校(650台)が14:00から21:30に開放されます。シャトルバス(大人200円/小児100円)を利用して会場へアクセス可能です。その他の近隣コインパーキングや商業施設の駐車場も利用可能ですが、早期に満車になることが予想されます。
駐車場料金について
伊勢崎オートレース場と宮郷小学校の臨時駐車場は無料ですが、シャトルバスの利用には別途料金が必要です。駅周辺や市街地のコインパーキングは30分200~300円、24時間最大500~800円程度ですが、お盆期間中は追加料金が発生することもありますので、事前に確認しておくと安心です。
営業時間と休業日
観覧エリアは昼前から自由に出入りできます。屋台や露店は14:00頃から21:00頃まで営業し、有料桟敷席は16:00に開場します。イベント全体に休業日はなく、雨が降っても小雨の場合は開催され、荒天時には花火のみ中止となります。夜間は臨時照明が点灯しますが、足元には十分注意してください。
トイレと喫煙所について
会場内外には仮設トイレが約20基設置されます。混雑が予想されるため、花火開始前の16:00から18:00に利用を済ませることをお勧めします。喫煙所はつなとりスポーツ広場入口付近の指定場外エリアのみ許可されており、その他の観覧エリアは全面禁煙となっています。マナーを守って楽しんでください。
売店や屋台の情報
利根川河川敷沿いには約100店の屋台が立ち並びます。焼きそばの「鉄板ダイニング一番星」、たこ焼きの「蛸之家」、かき氷の「涼風堂」など、定番のメニューから地元のグルメまで多彩に揃っています。売り切れ次第終了の店舗もあるため、早めにチェックすることをお勧めします。
まとめ
いせさき花火大会2025は、8月31日(土)18:30から19:30まで利根川河川敷で開催されます。無料の観覧スペースと有料の桟敷席を用途に応じて利用し、臨時駐車場とシャトルバスを活用しながら、混雑を避けて約1万発の花火を存分に楽しんでください。未来に繋がる夏の締めくくりをお見逃しなく。
コメント