大野将平に似てる芸能人がいる!誰?
リオデジャネイロオリンピックでも東京オリンピックでもメダルを獲得して注目されている柔道の大野将平選手。
注目されたことで噂になっているのは「〇〇に似ている」「誰かに似ている気がする」ということです。
今回はそんな大野将平選手が似ている有名人についてご紹介していきたいと思います。
大野将平に似ている芸能人
大野将平さんに似ている芸能人にはどんな人がいるのでしょうか。
ウィル・スミス
1968年9月25日生まれのウィル・スミスさんはアメリカの人気俳優ですね。
俳優として活躍している姿が多く見られますが、実は元々ラッパーとしてデビューしていたんですよね。
子供と映画で共演していたこともあります。
そんなウィル・スミスさんと大野将平選手は鼻と口のあたりが似ているようですね。
鈴木亮平
1983年3月29日生まれの鈴木亮平さんは俳優として活躍しています。
アメリカへ留学経験もあり、英語がとても堪能で英検一級を持っています。
そんな鈴木亮平さんと大野将平選手はタレ目なところや雰囲気が似ている感じですね。
酒井宏樹
1990年4月12日生まれの酒井宏樹さんはプロサッカー選手として活躍しています。
東京オリンピックでも日本代表として活躍していましたね。
そんな酒井宏樹さんと大野将平選手は顔全体が似ているような感じですね。
SANADA
1988年1月28日生まれのSANADAさんはプロレスラーとして活躍しています。
身体能力が高く、華麗で多彩な技を繰り広げている選手です。
そんなSANADAさんと大野将平選手は顔の輪郭や凛々しいパーツが似ているようですね。
原口健飛
1998年4月9日生まれの原口健飛さんはキックボクシングの選手として活躍しています。
幼少の頃は空手、17歳でボクシングデビューをしましたが、19歳でキックボクシングデビューをしました。
そんな原口健飛さんと大野将平選手は真面目な表情の時がとくに似ている気がしますね。
辰吉丈一郎
1970年5月15日生まれの辰吉丈一郎さんはプロボクサーとして活躍しています。
幼い頃からボクシング一筋で中学卒業と同時に大阪帝拳ジムに入門しました。
息子さんもプロボクサーとしてデビューしていますね。
そんな辰吉丈一郎さんと大野将平選手は輪郭やパーツがとてもよく似ています。
とくに辰吉丈一郎さんの若い頃の写真がそっくりだと言われていますね。
石井慧
1986年12月19日生まれの石井慧さんは総合格闘家、キックボクサー、プロボクサー、柔道家として活躍しています。
北京オリンピックでは柔道100キロ級で金メダルを獲得したことでも有名ですね。
現在はクロアチア国籍を取得して総合格闘家を引退し、ボクシングに専念するようですね。
そんな石井慧さんと大野将平選手は目元や雰囲気が似ているようにも思われます。
秦基博
1980年10月11日生まれの秦基博さんはシンガーソングライターとして活躍しています。
12歳くらいでギターを始め、中学時代から作曲、高校から本格的な曲作りをしていたそうです。
ちなみに余談ですが秦基博さんはジョイマンの2人と同級生で同じバスケ部だったそうです。
そんな秦基博さんと大野将平選手は目元が似ているようですね。
他にも大野将平さんはぼる塾のあんりさん、剛力彩芽さんにも似ているという噂がされているようです。
大野将平プロフィール
1992年2月3日に山口県で生まれた大野将平さんは現在73kg級の柔道家として注目されています。
7歳の時から柔道を始め、小学校を卒業すると2歳上の兄を追って上京し講道学舎に所属しました。
当時は同じ学年の8人の中でも7番目でしたが、中学2年生にもなると大野将平選手と組み合うのを避ける上級生も現れるほどの存在感を放っていたそうです。
本人はというと、辛さに泣いてばかりいたという記憶が強いようですね。
大学時代は3年生の時に上級生から下級生への暴力問題が起き、30日の停学処分と全柔連の強化指定選手解除の処分を受けてしまいます。
当時は主将としての任も解かれてしまい、引退も考えていたそうです。
しかし、復帰して4年生のときには世界選手権でオール一本勝ちの優勝を果たしたのです。
2016年にはリオデジャネイロオリンピックに出場し、「金メダルに一番近い男」というプレッシャーの中で金メダルを獲得しました。
東京オリンピックでも金メダルを獲得して大注目されましたね。
大野将平選手は今後、五輪や世界選手権に出場せずに第一線を退き、指導者としての道を進むことを考えているようですね。
まとめ
今回は柔道家として活躍している大野将平選手についてご紹介してきました。
大野将平選手に似ているという人は結構多くいるようですね。
わりと同じスポーツ選手などで多いように感じます。
中には日本を飛び出してウィル・スミスさんという声も多く聞かれました。
リオデジャネイロオリンピックや東京オリンピックで金メダルを獲得して、大注目されましたが、今後はどのような道に進んでいくのか注目されるところでしょう。
コメント