中村里帆の実家は高知県高知市!出身中学校、高校、大学も判明 | 芸能人・有名人(話題のニュース)

中村里帆の実家は高知県高知市!出身中学校、高校、大学も判明

芸能人・アイドル

中村里帆の実家は高知県高知市!出身中学校、高校、大学も判明

子供の頃から芸能活動をしていた中村里帆さん。

ファッションモデルとしてデビューし、女優としてドラマにも出演するほどになりました。

芝居に真剣に取り組むようになったのはあることがきっかけだったようですね。

一体どのようなことがあったのでしょうか。

今回はそんな中村里帆さんの通っていた学校や実家、家族についてもご紹介していきたいと思います。

中村里帆の出身小学校と小学校時代

1999年8月6日生まれの中村里帆さんは高知市内の公立校に通っていたと思われますが、詳しい情報は公開されていませんね。

ため息ばかりつくネガティブな性格ですが、我が強くて喧嘩っ早い子供だったそうです。

そんな中村里帆さんはチアダンスを7年間続け、よさこい祭りにも参加していたということです。

小学校3年生でファッションに興味を持ち始め、5年生のときに「シンデレラオーディション」に応募してグランプリに輝きました。

そして芸能活動をスタートさせたのです。

中村里帆の出身中学校と中学校時代

出身中学校に関しても高知市内の公立中学校だとおもわれますが、詳細は不明です。

すでに芸能活動をしていたこともあり、部活には所属していませんでした。

これまでの性格を変えようと、中学生になって「キャラ変」をしたという中村里帆さん。

芸能の仕事をしていたことで友達とも距離があるように感じてしまったといいます。

中村里帆さんは近づきたいと思い、変顔をするようになったとか。

今となっては変顔が特技なんだそうですよ。

2013年、当時2年生のときに「ニコラモデルオーディション」に応募してグランプリに輝きました。

応募のきっかけはニコラの専属モデルだった飯豊まりえさんに憧れてのことだったそうです。

オーディションでは「うさぎのものまね」を披露したということですが、一度見てみたいものですよね。

念願のニコラのモデルになってからは看板モデルとして7回も表紙に起用されています。

中村里帆の出身高校と高校時代

高校進学と同時に上京した中村里帆さんは日出高校(現在の目黒日本大学高校)に進学しました。

多くの芸能人が通っていることでも知られている高校ですね。

高校でも部活には所属せず、幅広く活動できるようにと芸能コースに在籍していました。

2016年、当時高校2年生までニコラの専属モデルとして活躍していましたが、5月号で卒業をしました。

2017年からは最年少で「Ray」の専属モデルとなった中村里帆さん。

ドラマ「MARS〜ただ、君を愛して」で女優としての活動もスタートさせていましたね。

中村里帆の出身大学と大学時代

出身大学は公開されていませんが、Instagramに投稿されていた写真から青山学院大学ではないかという噂が多いですね。

学部や学科などについては不明となっています。

大学1年生のときには授業を詰め込みすぎていたのと、仕事との両立がとても大変だったと話しています。

それでも学校の同級生と学食でランチをするという「普通の大学生」というような時間がとても楽しかったそうです。

2年生のときにはパン屋さんでのアルバイトも経験しています。

パン屋で働くことに憧れがあったそうで、社会勉強にもなると思って始めたといいます。

女優としては大学に進学してから本格的に活動を始めた中村里帆さん。

芝居のレッスンは恥ずかしくて嫌いだったそうですが、NHKの朝ドラ「半分、青い。」のヒロインオーディションに落ちてしまったことでスイッチが入ったようです。

最終選考近くまでいって落ちてしまったということでショックだったことでしょう。

それまではレッスンもオーディションも強制的に受けているような気持ちでいたという芝居に対し、「私お芝居やりたい」という気持ちに切り替わり、真剣にレッスンにも取り組むようになりました。

レッスンでは先生にプライドを捨てるように言われて大きく変わったといいます。

本業のファッションモデルとしても「Ray」の専属モデルとして表紙にも起用され、活躍しています。

中村里帆の家族構成

中村里帆さんは両親、弟の4人家族です。

とても仲良し家族ということで、両親はよく東京に遊びに来てくれるといいます。

実は芸能界に入るきっかけも母親がオーディションを勧めてくれたことだったそうですね。

中村里帆さんは地元に帰る飛行機に乗るとその中で方言言葉に戻ってしまうということで、地元愛も感じ取ることができますよね。

まとめ

ファッションモデルから女優へと活動の場を広げている中村里帆さん。

NHK朝ドラのヒロインオーディションに落ちてしまったことで芝居への思いが変わったようですから、今となっては良い経験でしたね。

そんな中村里帆さんは2023年のNHK朝ドラ「らんまん」に出演が決定しているそうです。

地元の高知が舞台ということもあってとても嬉しいと話していました。

今までで一番うれしいと言っても過言ではないほどだとかいうことです。

今から中村里帆さんがどのような演技を見せてくれるのかとても楽しみですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました