GW湖上遊覧!浜名湖春風ガイド
ゴールデンウィークは浜名湖で遊覧船と湖畔散策を楽しむ絶好の機会です。潮風を感じながら新緑を満喫し、温泉やウナギ料理も味わえる方法を、混雑を避けるポイントと共に詳しく解説します。
浜名湖の遊覧船乗り場とアクセス
まず、遊覧船に乗るための出発地点は舘山寺遊覧船乗り場です。静岡県浜松市西区舘山寺町1891‑2に位置し、連絡先は053‑487‑0125となっています。ここから出発して、湖上の美しい景色を楽しむことができます。
遊覧船の運行期間
2025年のゴールデンウィークは、4月29日(火祝)から5月6日(火祝)までの期間です。遊覧船は毎日午前9時から午後5時まで運航しており、この期間中には浜名湖ガーデンパークで花まつりも開催されています。
遊覧船の料金と予約について
遊覧船の料金は、大人が1,200円、小人が600円で、所要時間は約50分です。また、ローズガーデンへの入園は5月6日まで無料で、SUPやカヌーの体験は3,000円から必要で、事前のWeb予約が求められます。
混雑の状況と空いている時間帯
ゴールデンウィークの混雑がピークになる時間帯は、午前10時30分から午後2時までです。早朝の9時発の便や午後3時以降の便は比較的空いており、湖畔散策も落ち着いて楽しむことができます。ガーデンパークは午前8時30分から10時の時間帯が最も空いています。
駐車場の情報
駐車場は舘山寺遊覧船乗り場に隣接している舘山寺Pと、ガーデンパークPの2か所があります。舘山寺Pは普通車200台分のスペースを備え、ガーデンパークPは1,000台分の駐車が可能です。
駐車料金について
舘山寺Pの駐車料金は1回500円で、24時間利用可能です。また、ガーデンパークの駐車はゴールデンウィーク期間中は無料で利用できます。
営業時間と休業日
遊覧船の営業時間は午前9時から午後5時までで、最終乗船は午後4時30分となります。ガーデンパークは午前8時30分から午後6時まで営業しており、無休で開放されています。
トイレの設置場所
公衆トイレは乗り場の横やガーデンパーク内に多機能トイレを含めた合計3棟が設置されています。湖畔カフェの近くにもトイレがあり、混雑時でも分散して利用することができます。
食事や売店について
湖畔カフェ「ラ・ローズ」では浜名湖バーガーや地ビールを楽しむことができ、うなぎ処「一美」ではうな重や肝焼きを提供しています。また、ガーデン屋台村では焼きそばやクレープ、いちごスイーツなども味わえます。
まとめ
浜名湖でのゴールデンウィークを楽しむためのポイントは「9時出発の遊覧船」「早朝のガーデン訪問」「無料駐車場の利用」です。湖上クルーズを堪能し、花まつりや名物のウナギ料理を楽しむことで、春の湖畔リゾートを混雑を避けて満喫することができます。
コメント