1万発の光彩!姫路港花火大会2025
2025年9月14日(日)19:30より兵庫・姫路港飾磨地区で、過去最大となる約1万発の海上花火大会が開催。幻想的な大輪やスターマインが秋の夜空を飾ります。
開催場所について
花火大会の会場は姫路港飾磨地区の海岸沿いに位置しています。具体的には、兵庫県姫路市飾磨区細江です。最寄りの交通手段として山陽電鉄飾磨駅があり、駅から徒歩で約25分の距離です。また、駅前からは無料のシャトルバスも運行される予定です。お問い合わせは大会事務局(姫路市観光課)まで、電話番号は079-221-2520となります。
開催日と時間
この花火大会は2025年9月14日(日)に行われます。打ち上げは19:40から20:40まで、会場は19:30にオープンし、終了予定時刻は20:45頃です。もし天候が悪い場合は、9月22日(月・祝)に延期され、それ以後は中止となります。
料金と予約について
観覧エリアはすべて有料席となっており、さまざまな席種が用意されています。マス席(2m×3m、定員8名)は10,000円、訳アリマス席は8,000円、イス指定席は4,000円、ペア席・カメラ席は5,000円です。チケットは公式サイトとCNプレイガイドで、6月下旬からの販売を予定しています。
混雑状況と空いている時間帯
毎年、花火大会の直前である18:00以降は周辺道路や会場内部が非常に混雑します。風景を撮影したり、屋台を巡ったりするには、11:00から15:00頃が比較的空いていておすすめです。花火が始まる直前の19:00から19:30は、特に混雑が激しくなりますのでご注意ください。
駐車場について
会場周辺は駐車禁止となっており、主催者による専用駐車場は設けられていません。そのため、公共交通機関の利用が推奨されます。飾磨駅からの無料シャトルバスや徒歩でのアクセスが便利です。
駐車場料金
周辺には駐車場が存在しないため、近隣の一般有料駐車場を利用することもできません。自家用車での来場はできないため、公共交通機関の利用をお勧めします。また、駅周辺にはコインパーキングがあり、30分200~300円で利用可能です。
営業時間と休業日
屋台や物販ブースは17:30頃から20:45頃まで営業しています。花火大会自体に休業日は設けられていませんが、延期の場合にはスケジュールの変更が生じることがありますので、夜間の交通規制に注意が必要です。
トイレと喫煙所
会場内外には約10カ所の仮設トイレが設置される予定です。特に打ち上げ直前は混雑が予想されるため、早めに利用することをお勧めします。喫煙所は観覧エリア外の指定された場所のみで設置されており、会場内での路上喫煙は禁止されています。
売店と屋台情報
会場周辺には約150店の屋台が並び、焼きそばやたこ焼き、姫路おでんなどの地元グルメを楽しむことができます。出店リストは公式サイトで随時更新され、各店舗の連絡先も掲載される予定です。
まとめ
2025年9月14日(日)に開催される姫路港花火大会は、約1万発の競技花火と海上スターマインを楽しむことができる貴重なイベントです。早めのチケット予約と公共交通機関の利用を心掛け、素晴らしい秋の夜を存分に楽しんでください。
コメント