ひまわり畑彩る夜空の800発 南光祭
兵庫県佐用町で行われる「佐用町南光ひまわり祭り」のクライマックスを飾る花火大会が、2025年8月3日(日)20:00にスタートします。約70万本のひまわり畑を背景に、800発の花火が夏の夜空を美しく彩ります。
①開催場所は?
イベント会場は南光スポーツ公園(若あゆランド)の周辺に位置しており、住所は兵庫県佐用郡佐用町東徳久839です。また、問い合わせは佐用町南光ひまわり祭り実行委員会(佐用町役場内)までお願いいたします。電話番号は0790-82-2521です。
②開催日について
2025年8月3日(日)に実施されます。花火の打ち上げは20:00から20:40の約40分間を予定しています。荒天の場合は中止となり、順延は行われないため、当日の朝に公式サイトで最終的な判断を確認することをお勧めします。
③料金と予約の必要性
観覧エリアはすべて無料で、事前の予約は不要です。ひまわり畑への入園料は必要ですが、花火観覧には必要ありません。入園料は中学生以上が200円、小学生が100円で、小学生未満は無料です。昼間の花畑鑑賞時のみ必要です。
④混雑する時間帯は?
毎年、観客数は約4,000人程度となります。花火開始直前の19:30から20:00が最も混雑する時間帯です。比較的ゆったりと観賞したい方は、19:00までに会場に到着し、ひまわり畑の絶景スポットで待機することをお勧めします。
⑤駐車場について
南光スポーツ公園の駐車場の他、祭り期間中には臨時に開放される町営駐車場もあります。合計で約400台分の駐車スペースがあり、無料で利用できます。会場近くまで自動車でアクセスでき、交通規制時には係員の誘導に従ってください。
⑥駐車場の利用料金は?
すべての駐車場は無料で利用可能です。公共交通機関を利用する場合は、智頭急行・播磨徳久駅から会場までタクシーで約5分、または徒歩で約15分の距離です。
⑦営業時間と休業日
ひまわり畑は7月19日から8月3日まで、8:30から17:00に開園します。花火大会当日には屋台が16:00から21:00まで営業します。祭り期間中は無休で賑わい、夜間には仮設照明も完備されています。
⑧トイレと喫煙所について
会場内の若あゆランド施設には常設トイレが複数あります。また、混雑を和らげるために仮設トイレも設置されています。喫煙は指定された喫煙エリアのみで可能で、エリア外での喫煙はご遠慮ください。
⑨出店情報
最終日の夜には、地元の飲食店約20店が屋台を出店します。たこ焼きの「佐用焼き」や、地元野菜を販売する「彩り畑」、かき氷の「涼風」などがあり、地元のグルメや冷たい飲み物を楽しみながら花火を観賞できます。
⑩まとめ
佐用町南光ひまわり祭りの花火大会は、2025年8月3日20:00から約40分間、南光スポーツ公園周辺で800発の花火が打ち上げられます。全席無料で駐車場も無料のため、家族連れにも最適なイベントです。混雑を避けるために19:00までに早めに到着し、ひまわり畑と夜空を同時に楽しんでください。
コメント