裏磐梯火の山まつり2025完全ガイド
2025年7月21日(月・祝)16:00~20:30、福島・裏磐梯の桧原湖畔で「第52回火の山まつり」が開催。山の鎮魂と復興を願う水中スターマインやあなただけの花火、露店市やパフォーマンスなど、夏の夜空を彩る見どころと観覧攻略法を詳しくご紹介します。
開催場所について
イベントの会場は桧原湖畔に位置する「桧原湖第1駐車場」と湖上打ち上げエリア全域です。湖面に映し出される花火と磐梯山の美しい景色が楽しめる素晴らしいロケーションが魅力です。
・施設名称:桧原湖第1駐車場周辺
・住所:福島県耶麻郡北塩原村桧原字猫石
・問い合わせ先:裏磐梯観光協会 0241-32-2349
開催日程
本祭りは2025年7月21日(月・祝)のみの開催です。16:00に大露店市とステージがオープンし、19:30から約50分間にわたって奉納花火が打ち上がります。悪天候の場合は中止となり、開催可否は当日正午頃に公式サイトで告知されます。
料金や予約について
観覧は無料で、事前の予約は必要ありません。「あなただけの花火」メッセージ花火は申込制で、1発2,000円(募集締切:7月初旬)となっております。詳細は裏磐梯観光協会の公式ページを確認してください。
混雑状況の把握
毎年約6,000人が訪れるため、会場周辺は18:00~20:00に混雑します。駐車場待ちも発生することがありますので、ゆったりと観覧したい方は16:00~17:30の早い時間帯に露店市やステージを楽しむことをおすすめします。
駐車場の利用方法
会場には「桧原湖第1駐車場」(約300台収容可能)があり、裏磐梯観光協会駐車場および第二ゴールドハウス目黒駐車場も利用できます。いずれの駐車場でもシャトルバスによる無料送迎が行われています。
駐車場の料金
・桧原湖第1駐車場:無料(花火大会当日のみ)
・観光協会駐車場・ゴールドハウス駐車場:無料送迎付き無料
駐車台数には限りがあるため、公共交通機関の利用もご検討ください。
営業時間と休業日
・会場開放:16:00(大露店市・ステージ開始)
・慰霊祭・灯篭流し:18:00~19:00
・花火打ち上げ:19:30~20:30
・会場閉鎖:20:30頃
開催は毎年7月21日で、荒天の場合は順延がないため中止となります。
トイレと喫煙所の設置状況
会場の入口および駐車場周辺に常設トイレと仮設トイレが20基以上設置されています。混雑時には待ち時間が長くなる場合がありますので、早めの利用をお勧めします。喫煙は指定された仮設喫煙所のみで許可されており、湖畔や会場内での喫煙はご遠慮ください。
出店情報
大露店市には地元の飲食店を中心に約50店舗が並びます。焼きそばや山塩ラーメン、会津名物ソースかつ丼、スイーツなど多彩なメニューが楽しめます。出店者への問い合わせは裏磐梯観光協会(0241-32-2349)までどうぞ。
まとめ
裏磐梯火の山まつり2025は、鎮魂の思いを込めた奉納花火と大露店市、パフォーマンスが融合する夏の夜の祭典です。無料観覧エリアを確保するには、16:00~17:30の早めの来場をおすすめします。また、駐車場利用には無料送迎シャトル付きの駐車場が便利です。桧原湖に映える大輪の花火を、ぜひご家族や友人と共にお楽しみください。
コメント