初夏の風物詩!どんと恋祭2025完全ガイド
会場の詳細情報
開催場所は「ツインパルながお」で、旧長尾体育館に隣接した広場が会場となります。住所は香川県さぬき市長尾名1494‑1です。何か不明な点があれば、さぬき市商工観光課にお問い合わせください。電話番号は0879‑42‑2911です。
開催日
「どんと恋祭2025」は、2025年5月18日(日)に開催されます。イベントは午前10時から午後7時30分まで行われ、花火は午後7時から約20分間打ち上げられる予定です。小雨の場合は決行し、荒天時は中止となります。
事前予約について
観覧は無料で、自由席のみの設定となっています。事前予約や有料席の設定はありませんので、自由にお越しください。
混雑具合
イベント開始直後の午前10時から正午までは比較的混雑が少なく、体験ブースもスムーズに利用できる時間帯です。午後3時から5時の間はステージ終了後の一時的な落ち着きがありますが、午後6時30分から7時の間は花火直前で最も混雑しますので、早めに観覧場所を確保することをお勧めします。
駐車場の情報
駐車場は「旧四国大川グラウンド臨時駐車場」(約300台収容)と「亀鶴公園駐車場」(約150台収容)が用意されています。どちらも先着順での利用となりますので、早めの到着をお勧めします。会場への車の乗り入れはできないため、駐車場からはシャトルバスが運行されます。
駐車場料金
駐車場の利用は無料ですが、満車の場合は周辺の民間駐車場をご利用いただくことになりますので、予めご承知おきください。
営業時間
会場は午前10時から開放され、ブースやステージは午前10時から午後6時30分まで営業します。花火の打ち上げは午後7時から約20分間行われ、イベントは午後7時30分に終了します。終了後にはシャトルバスの最終便が運行されます。
トイレの設置状況
会場内には仮設トイレが15基設置されています。また、ツインパルながお内のトイレも利用可能で、多目的トイレや車椅子対応のトイレも完備されています。
飲食出店の情報
会場内には約30店のキッチンカーや地元の飲食ブースが出店します。代表的なお店には「讃岐うどん まるまさ屋」や「骨付鶏 一鶴屋台」、「スイーツdolce」などがあります。各店舗の電話番号は、直接問い合わせていただくことで確認できます。
まとめ
「どんと恋祭2025」は、体験型ワークショップやよしもと芸人のステージ、地元グルメ屋台が一堂に会し、夜には約500発の花火が打ち上げられる一大イベントです。入場は無料で、駐車場も無料ですので、家族連れでも安心して楽しめる環境が整っています。混雑を避けるためにも、シャトルバスを利用し、早めに来場することで全てのプログラムを存分に楽しむことができます。
コメント