炎と光の饗宴!さのよいファイヤーカーニバル
開催場所(施設名称・住所・電話番号)
会場はグリーンランド遊園地にある特設花火ステージです。住所は熊本県荒尾市緑ケ丘(〒864-0001)で、電話番号は0968-66-1112(インフォメーション)です。遊園地の入園ゲート周辺から打上げエリアまでの視界が広がっており、観覧を楽しむのに最適なロケーションです。
開催日と時間
2025年7月12日(土)の20:00から20:30にかけて、約10,000発の花火が打ち上げられます。荒天の場合は、翌日の13日(日)に延期されます。なお、13日は10:00から17:00まで「さのよい踊りコンテスト」が開催されます。
観覧について
観覧は無料で自由席ですが、遊園地の入園料(大人2,000円、小中高生1,000円)が別途必要です。花火を楽しむためには、必ず入園チケットを購入してください。屋台やステージの観覧は予約不要で、先着順です。
混雑状況(空いている時間帯)
最も混雑するのは花火直前の19:30から20:30、及び開演直後の20:00から20:30です。一方、開園直後の9:30から11:00の時間帯は比較的空いており、遊具や花火観覧席をゆったりと確保することができます。花火終了後の混雑を避けるためには、20:30から21:00の間に早めに移動することをお勧めします。
駐車場について
グリーンランドには約10,000台収容可能な駐車場があります。遊園地に直結した駐車場P1からP6があり、大型バスや自家用車が混在していても入り口付近までアクセスがしやすくなっています。
駐車場の料金
駐車料金は1日1台1,000円で、貸切の大型バスは2,000円(24時間入出庫自由)となっています。満車の場合は、場外に臨時駐車場が設けられ、無料シャトルバスが運行されます。
営業時間
7月12日は遊園地の営業が9:30から23:00までで、花火は20:00から20:30まで行われます。7月13日は9:30から17:00に踊りコンテストが開催されます。屋台や物販ブースは、花火の日は17:00から21:00まで、踊りの日は10:00から17:00まで営業しています。
トイレの状況
園内には常設トイレが100か所以上あり、花火会場周辺には仮設トイレも20基設置されます。最も混雑する時間帯である19:30から20:15は避け、17:00から19:00の時間帯に利用するとスムーズです。
売店・屋台情報
園内には約30の飲食店と約20のキッチンカーが出店します。代表的な店舗は以下の通りです:
* ビッグキッチンGREEN(電話番号:0968-66-1112)
* 丸万焼きそば(同上)
* からあげ彩(同上)
* ICE CARAVAN(同上)
地元のグルメやスイーツが充実しており、20:00以降は売り切れの可能性がありますので注意が必要です。
まとめ
さのよいファイヤーカーニバル2025は、7月12日(土)20:00から20:30まで、グリーンランド遊園地にて10,000発の音楽連動スターマインが夜空と遊園地を彩る夏の一大イベントです。観覧は無料ですが、駐車料金が1,000円、入園料は別途必要で予約は不要です。屋台やトイレも完備されており、9:30から11:00の時間帯や花火後半は空いている穴場として利用できます。家族やカップルで遊園地全体を存分に楽しむことができる2日間をお過ごしください。
コメント