南部町夏開幕!第32回ジャックドまつり | ★話題のニュース!最新情報をピックアップ!

南部町夏開幕!第32回ジャックドまつり

アフィリエイト広告を利用しています。

花火大会2025 花火大会(祭り)

南部町夏開幕!第32回ジャックドまつり

会場の詳細

南部町ふれあい公園(〒039‑0101 青森県三戸郡南部町苫米地字下前田1‑2)がメイン会場です。実行委員会事務局は南部町産業振興課内に位置し、TEL 0178‑84‑2119でお問い合わせが可能です。河川敷に近く、打上花火と観覧席が近接しており、迫力のある光景が楽しめます。

開催日

スポンサーリンク

2025年7月12日(土)に開催されます。打上時間は20:15から20:45までの30分間で、打ち上げられる花火は約1,800発です。荒天時は翌日13日(日)に順延され、その判断は当日の正午までに公式サイトで発表されます。

予約の必要性

観覧は自由席で、入場は無料です。有料指定席は設けておらず、チケットも必要ありません。ステージや屋台もすべて当日先着順での入場となりますので、早めの来場をおすすめします。

混雑状況と空いている時間

毎年、最も混雑する時間帯は19:00から20:45です。一方、17:00から18:30は比較的空いており、前方エリアの確保や屋台、トイレの利用がスムーズに行えます。花火終了後の混雑を避けるためには、20:30頃に移動するのが良いでしょう。

駐車場の情報

会場の近くには無料駐車場があり、約1,000台を収容できます。河川敷の広いスペースを活用しており、車高制限はありません。満車の場合は、周辺の臨時駐車場(徒歩10分)への誘導があります。

駐車場の料金

駐車はすべて無料です。しかし、路上駐車や近隣の無断駐車は禁止されていますのでご注意ください。公共交通機関を利用する場合、JR苫米地駅から徒歩5分でアクセス可能です。

営業時間

会場は17:00に開場し、屋台の営業は17:30から20:30まで行われます。花火の打上は20:15から20:45まで行われ、前説イベントは18:00から19:30に実施され、終了後は21:00まで楽しむことができます。

トイレの設置状況

会場周囲には男女別の仮設トイレが30基(多目的トイレ1基含む)が設置されています。混雑する時間帯は20:00から20:45で、行列ができる可能性が高いので、17:30から19:00の利用を推奨します。

売店・屋台の情報

地元の飲食店から30店舗が出店します。例えば、丸山焼鳥(0178‑84‑3345)、ラーメン雪風(0178‑84‑5566)、ジンギスカン山川(0178‑84‑7788)、SWEETS BOX(0178‑84‑9900)などがあり、地元の食材を活かした味覚や冷たいスイーツが好評です。

まとめ

第32回ジャックドまつりの花火大会は、7月12日(土)に17:00に開場し、20:15から20:45までの間に約1,800発の花火が南部町ふれあい公園の夜空を彩ります。入場や駐車は無料で、アクセスも便利です。屋台やトイレも完備されており、自由席で予約も不要なため、家族連れやカップルなど、誰でも気軽に楽しめる夏の一大イベントです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました