津軽夏告げる!古都ひろさき花火の集い
会場の詳細
弘前市の岩木川河川敷運動公園[悪戸地区](青森県弘前市悪戸字岩賀)が花火大会の会場となります。実行委員会の事務局は、ひろさき市民花火の集い実行委員会が弘前商工会議所内にあり、住所は〒036‑8567弘前市上鞘師町18‑1、電話番号は0172‑33‑4111です。平日の営業時間は9:00から17:00となっていますので、何か質問がある場合はこの時間帯におかけください。
日程について
2025年6月21日(土)にこのイベントが開催されます。開場は15:45、花火の打ち上げは19:45を予定しています。雨天の場合は決行されますが、荒天が予想される場合は、翌日の6月22日(日)に延期されることがあります。順延の判断は当日の正午までに公式サイトで発表されます。
予約について
観覧ゾーンCでは自由席が設けられており、チケットは不要ですので、当日に先着順で入場できます。また、有料席については前売り制となっており、特別席は13,000円、Aマス席は9,000円、Bイス席は2,500円、D車両観覧エリアは10,000円(車1台分)となっています。
混雑状況
例年、19:00から終了まで非常に混雑し、来場者数は約15,000人に達します。一方で、開場直後の15:45から17:00までは比較的空いており、良い観覧スポットを確保するのに適していますし、トイレや屋台の利用もスムーズです。
駐車場の情報
D車両観覧エリアのチケットを購入した方は、14:00から15:45の間に車両の入場が可能です。一般車両は弘前商工会議所前の駐車場などの公営駐車場(約300台収容)を利用し、そこから徒歩またはシャトルバス(15分間隔)で会場に向かうことができます。
駐車場の料金
車両観覧エリアのチケットには通行パスが含まれているため、無料で利用できます。また、一般臨時駐車場も無料で開放されますが、満車時には公共交通機関の利用をお勧めします。
営業時間について
開場は15:45で、屋台や物販は16:00から20:30まで営業しています。FMアップルウェーブによる花火の解説は19:00から21:00まで行われ、花火の打ち上げは19:45から20:45の約30分間です。
トイレの設置状況
会場内には仮設トイレが20基設けられており、学園常設トイレも24時間利用可能です。最も混雑する時間帯である19:30から20:15を避け、17:00から19:00の間に利用することをおすすめします。
売店・屋台の情報
会場周辺には約50店舗の屋台が出店しています。代表的なお店には、備後焼きそば一番、手筒カフェ舞、キッチンカー火華、スイーツ工房こもれびなどがありますので、ぜひお立ち寄りください。
まとめ
第18回古都ひろさき花火の集いは、6月21日(土)に開場し、19:45から花火が打ち上げられます。約10,000発の花火が津軽の美しい夜空を彩る青森県内最大級のイベントです。自由席はチケット不要で、早期完売が予想される有料席もあります。駐車は無料ですが、公共交通機関の利用を推奨します。屋台の充実度やトイレの完備もあり、家族連れやカップルが幻想的な夜を楽しむことができるでしょう。
コメント