パフュームの西脇綾香(あーちゃん)の家族構成は?出身校は?
「Perfume」のメンバーとして活動しているあーちゃんこと西脇綾香さん。
ちょっと天然なところがあったり、独特の擬態語などが多く、メンバーに通訳してもらうことも多いですよね。
そんな西脇綾香さんは「ポリリズム」で大ブレイクし、今では世代を問わずに人気となっています。
今回は西脇綾香さんの出身大学、高校、中学校、小学校、家族構成はどのような感じなのか調査していきたいと思います。
西脇綾香の出身小学校
1989年2月15日生まれの西脇綾香さんは広島市立鈴張小学校へ通っていました。
4年制のときに現在の事務所とは別事務所が運営するスクールで体験レッスンを受け、樫野有香さんと出会ったそうです。
2000年、当時6年生の西脇綾香さんはテレビ新広島が運営する「アクターズスクール広島」の第一期生として入学しました。
同年に樫野有香さんと河島佑香さんと「ぱふゅ~む」の前身ユニット「Y.A.Y」を結成しました。
デビューへ向けて毎日レッスン漬けの小学校生活だったそうです。
西脇綾香の出身中学校
広島市立清和中学校に進学した西脇綾香さんは1年生の時にモテ期が到来したそうで一斉に7人から告白されたそうですね。
2001年、1年生のときに「ぱふゅ~む」から河島佑香さんが脱退して大本彩乃さんが加入しました。
大都あやのさんのダンスや歌のスキルに注目した西脇綾香さんがスカウトして加入することとなったそうです。
2002年、「OMAJINAI☆ペロリ」でインディーズデビューをしていますが、ローカルアイドルグループでサウンドは異なっていました。
3年生のときにメンバーは全員上京し、「Perfume」に変更してメジャーデビューをしていますね。
上京後は都内の中学校に転校していますが、学校名は不明となっています。
西脇綾香の出身高校
高校は芸能人が多く通うことでも知られている堀越高校へと進学しました。
中学時代から活動をしていたため、堀越高校のトレイトコースに進んだようですね。
ちなみに同じメンバーの樫野有香さんと大本彩乃さんも同じ学校に進学しています。
上京してからは寮に住んでいた西脇綾香さんですが、高校時代の寮は門限が21時となっていたため、いつも駅からダッシュしていたそうです。
2005年、2年生のときにファーストシングル「リニアモーターガール」でメジャーデビューをしましたが、オリコンで99位と残念な結果に終わりました。
西脇綾香♪Perfume #気に入ったらrt pic.twitter.com/cS9rYJKleL
— 美女100% (@beautiful_100_g) October 28, 2021
さらに他の楽曲もなかなか注目されなかったのです。
忙しく芸能活動をしているクラスメイトを横目に地味な高校生活を送り、卒業式にマスコミの取材もなかったといいます。
西脇綾香さんは高校卒業後は「Perfume」の活動に専念しようと考えていたのですが、将来を心配するマネージャーから大学進学を勧められたそうですね。
西脇綾香の出身大学
西脇綾香さんはマネージャーの勧めもあって亜細亜大学の経済学部に進学しました。
一般受験ではなく、AO入試だったそうですが、経済学部へ進んだことは間違いだったと話していますね。
2007年、1年生のときに5thシングル「ポリリズム」がようやく大きなヒットとなり、大注目されました。
CMにも起用され、大学の教授からも大きな反応があったそうです。
翌年には「love the world」や「ワンルーム・ディスコ」などもヒットし、紅白歌合戦にも出場することになったのです。
そしてその後も紅白の常連となり、日本武道館や東京ドームでのコンサートでは満員、日本を出し表するグループにまで上り詰めたのでした。
西脇綾香の家族構成
西脇綾香さんは両親と2歳下の弟、3歳下の妹の5人家族です。
弟のたかしげさんは高身長のイケメンという噂がありますね。
妹の西脇彩華さんは姉と同じ広島アクターズスクールに通い、現在はアイドルグループ「9nine」のメンバーとして活躍しています。
4歳から小学校へ入学する前まで地元のスーパーのモデルをしていたという西脇綾香さん。
実はaikoさんの大ファンでCDは全制覇、ファンクラブにも入会しているということです。
さらに新型コロナウイルスによって自粛期間中にはNiziUのファンにもなったということですね。
まとめ
今回はPerfumeのあーちゃんこと西脇綾香さんについてご紹介してきました。
中学時代から芸能活動をしていたようですが、メジャーデビューしてからもヒットするまでとても長い期間を要したようですね。
思うようにヒットせずに落ち込んだこともあったり、マネージャーにも心配されるほどでしたが、諦めることなく一生懸命に頑張ったからこそ現在の地位を築くことができたのでしょう。
日本のみならず、世界中で注目されるようになったPerfumeはまだまだこれからも注目され、様々な場所で活躍していくことでしょう。
これからのPerfumeの活躍もとても楽しみですね。
引き続き応援していきたいものです。
コメント