1975年の第1作から最新作(2025年現在)までのスーパー戦隊シリーズをすべて年代順にまとめました。
(放送年・作品名・英語表記・主な特徴も併記しています)
🟥 スーパー戦隊シリーズ 全作品一覧(1975〜2025)
| 放送年 | 作品名 | 英語表記 | 主な特徴・モチーフ |
|---|---|---|---|
| 1975 | 秘密戦隊ゴレンジャー | Himitsu Sentai Gorenger | 記念すべき第1作。色分けの戦士誕生。 |
| 1977 | ジャッカー電撃隊 | J.A.K.Q. Dengekitai | トランプモチーフ。4人から始まる戦隊。 |
| 1979 | バトルフィーバーJ | Battle Fever J | 国際色豊か。初の巨大ロボ登場! |
| 1980 | 電子戦隊デンジマン | Denshi Sentai Denziman | 電子・科学がテーマ。歌も名曲。 |
| 1981 | 太陽戦隊サンバルカン | Taiyo Sentai Sun Vulcan | 動物×メカ。初の3人戦隊。 |
| 1982 | 大戦隊ゴーグルファイブ | Dai Sentai Goggle-V | スポーツ・科学の融合。 |
| 1983 | 科学戦隊ダイナマン | Kagaku Sentai Dynaman | 科学パワー+コメディ色強め。 |
| 1984 | 超電子バイオマン | Choudenshi Bioman | バイオテクノロジーがテーマ。 |
| 1985 | 電撃戦隊チェンジマン | Dengeki Sentai Changeman | 伝説の力・動物の精霊。 |
| 1986 | 超新星フラッシュマン | Choushinsei Flashman | 宇宙育ちの戦士たち。初の追加戦士あり。 |
| 1987 | 光戦隊マスクマン | Hikari Sentai Maskman | 気(オーラパワー)を操る。恋愛要素も。 |
| 1988 | 超獣戦隊ライブマン | Choujuu Sentai Liveman | 知性と友情。動物×科学。 |
| 1989 | 高速戦隊ターボレンジャー | Kousoku Sentai Turboranger | 学生戦隊。妖精との共闘。 |
| 1990 | 地球戦隊ファイブマン | Chikyu Sentai Fiveman | 兄妹戦隊。教師設定。 |
| 1991 | 鳥人戦隊ジェットマン | Chojin Sentai Jetman | 恋愛ドラマ的要素で人気。 |
| 1992 | 恐竜戦隊ジュウレンジャー | Kyoryu Sentai Zyuranger | 恐竜×古代戦士。海外版が「パワーレンジャー」に。 |
| 1993 | 五星戦隊ダイレンジャー | Gosei Sentai Dairanger | 中国拳法&気功。白虎・龍など神獣。 |
| 1994 | 忍者戦隊カクレンジャー | Ninja Sentai Kakuranger | 妖怪×忍者。コミカルさが特徴。 |
| 1995 | 超力戦隊オーレンジャー | Chouriki Sentai Ohranger | 古代文明×機械帝国。 |
| 1996 | 激走戦隊カーレンジャー | Gekisou Sentai Carranger | 車×ギャグ。パロディ色強。 |
| 1997 | 電磁戦隊メガレンジャー | Denji Sentai Megaranger | デジタル・インターネット世代戦隊。 |
| 1998 | 星獣戦隊ギンガマン | Seijuu Sentai Gingaman | 自然と星獣の力。ファンタジー調。 |
| 1999 | 救急戦隊ゴーゴーファイブ | Kyuukyuu Sentai GoGoFive | 救急・レスキューがテーマ。 |
| 2000 | 未来戦隊タイムレンジャー | Mirai Sentai Timeranger | タイムトラベル+刑事ドラマ風。 |
| 2001 | 百獣戦隊ガオレンジャー | Hyakujuu Sentai Gaoranger | 動物×パワースピリット。25周年記念作。 |
| 2002 | 忍風戦隊ハリケンジャー | Ninpuu Sentai Hurricaneger | 忍者×風。3人+追加戦士。 |
| 2003 | 爆竜戦隊アバレンジャー | Bakuryuu Sentai Abaranger | 恐竜×暴走パワー。 |
| 2004 | 特捜戦隊デカレンジャー | Tokusou Sentai Dekaranger | 宇宙警察。人気・評価ともに高い。 |
| 2005 | 魔法戦隊マジレンジャー | Mahou Sentai Magiranger | 魔法×家族。ファンタジー色。 |
| 2006 | 轟轟戦隊ボウケンジャー | GoGo Sentai Boukenger | トレジャーハンター。冒険がテーマ。 |
| 2007 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | Juken Sentai Gekiranger | 獣拳武術×修行。 |
| 2008 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | Engine Sentai Go-Onger | 車×生き物(炎神)。コメディタッチ。 |
| 2009 | 侍戦隊シンケンジャー | Samurai Sentai Shinkenger | 和風×侍。硬派で人気。 |
| 2010 | 天装戦隊ゴセイジャー | Tensou Sentai Goseiger | 天使モチーフ。30作品記念。 |
| 2011 | 海賊戦隊ゴーカイジャー | Kaizoku Sentai Gokaiger | 海賊×過去戦隊変身!35周年記念作。 |
| 2012 | 特命戦隊ゴーバスターズ | Tokumei Sentai Go-Busters | スパイ×ロボット。 |
| 2013 | 獣電戦隊キョウリュウジャー | Zyuden Sentai Kyoryuger | 恐竜×電撃エネルギー。 |
| 2014 | 烈車戦隊トッキュウジャー | Ressha Sentai ToQger | 列車×想像力。 |
| 2015 | 手裏剣戦隊ニンニンジャー | Shuriken Sentai Ninninger | 忍者×家族。 |
| 2016 | 動物戦隊ジュウオウジャー | Doubutsu Sentai Zyuohger | 動物×立方体ブロック。40周年記念。 |
| 2017 | 宇宙戦隊キュウレンジャー | Uchu Sentai Kyuranger | 宇宙×星座。最大9人戦隊スタート。 |
| 2018 | 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー | Kaitou Sentai Lupinranger VS Keisatsu Sentai Patranger | ダブル戦隊構成。斬新な試み。 |
| 2019 | 騎士竜戦隊リュウソウジャー | Kishiryu Sentai Ryusoulger | 恐竜×騎士。 |
| 2020 | 魔進戦隊キラメイジャー | Mashin Sentai Kiramager | 宝石×乗り物×希望。 |
| 2021 | 機界戦隊ゼンカイジャー | Kikai Sentai Zenkaiger | 機械×人間。45周年記念。 |
| 2022 | 暴太郎戦隊ドンブラザーズ | Avataro Sentai Donbrothers | 桃太郎×デジタル世界。異色作。 |
| 2023 | 王様戦隊キングオージャー | Ohsama Sentai King-Ohger | 王様×昆虫。壮大な世界観。 |
| 2025 | 未発表/最新作(仮) | ― | ※2025年度の新戦隊は毎年2月頃発表予定。 |
💡豆知識
- 「スーパー戦隊シリーズ」は、東映が制作・テレビ朝日系で放送されている特撮ヒーローシリーズです。
- 毎年2月頃に新シリーズがスタート。
- 2021年のゼンカイジャーで放送45周年を迎えました。
コメント