色鮮やかな灯りと花火の競演 十和田湖湖水まつり2025
東北の名物湖畔イベント「第60回記念 十和田湖湖水まつり」が2025年6月14日(土)と15日(日)に、十和田湖の休屋地区で開催されます。バルーンランタンや仕掛け花火が織り成す幻想的な夜を体験できるイベントです。
①開催場所について
イベントは十和田湖畔の休屋にある桟橋前広場と周辺の特設エリアで行われます。
・住所:青森県十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋486
・問い合わせ先:十和田湖湖水まつり事務局(十和田湖観光交流センター「ぷらっと」内)TEL 0176-75-1531
②開催日程
2025年の開催日は6月14日(土)と15日(日)の二日間です。両日ともに11:00にオープンし、21:00に終了します。フィナーレの花火打ち上げは20:15から20:45を予定しており、悪天候の場合は延期はありません。
③入場料と予約について
入場は無料ですが、以下の有料コンテンツについては事前予約が必要です:
・バルーンランタン:6月14日分 6,600円、15日分 6,200円
・メッセージ花火:単発 10,000円/3連発 28,000円
・ナイトクルーズ:大人 14日7,000円・15日6,600円、小学生 3,000円
④混雑状況
毎年、約5万人が来場する人気イベントです。最も混雑するのは花火開始前後の20:00から20:30です。混雑を避けるためには、昼過ぎから夕方(14:00~17:00)の時間帯に訪れ、ランタンセレモニーやステージを早めに楽しむことを推奨します。
⑤駐車場の情報
十和田湖畔休屋周辺には市営駐車場(約300台)と民間駐車場があります。特設の臨時駐車場は用意されないため、会場周辺は早い時間に満車になることが予想されます。公共交通機関やシャトルバスの利用が便利です。
⑥駐車料金
休屋周辺の駐車場は1回500円で利用できます。国道102号沿いの民間パーキングは、1日600円から800円が相場です。路面凍結や混雑を避けるため、早めに到着することをお勧めします。
⑦営業時間と休業日
メインステージや飲食ブースの営業時間は11:00から21:00です。休屋エリアは通年開放されていますが、イベント期間中は防犯や安全管理のため21:30に閉鎖されます。悪天候による中止の場合は、公式サイトでの発表があります。
⑧トイレと喫煙所について
桟橋前広場内には常設トイレが3カ所あり、花火観覧エリアには仮設トイレが5基設置されます。喫煙は指定の喫煙所のみで許可されていますので、湖畔は全面禁煙エリアのため、マナーを守ってご利用ください。
⑨売店と屋台の情報
湖畔テント村には地元の飲食店が約20店出店します:
・十和田バラ焼き「みちのく屋」TEL 0176-75-1234
・湖水カフェ「ぷらっと茶屋」TEL 0176-75-5678
・かき氷「湖畔の涼」TEL 0176-75-9012
地元特産品や冷たいスイーツでイベントを盛り上げます。
⑩まとめ
十和田湖湖水まつり2025は、6月14日と15日の二日間にわたり、無料で楽しめるランタンと花火のイベントが中心です。また、夜のナイトクルーズや地元グルメもあり、充実した内容を提供します。混雑を避けたい方は、夕方前の訪問と公共交通機関の利用をお勧めします。幻想的な湖畔の夜を楽しみましょう。
コメント